深堀隆介さんとのコラボレーション ~作品台を製作しました~
このたび、名古屋生まれで現在は横浜にアトリエを構えるアーティスト、
深堀隆介さんの作品台を製作させていただきました。
深堀さんは、今年50歳を迎えられ、
金魚をモチーフとした作品で国内外から高い評価を受けている方です。
彼の代表作「金魚酒(しゅ)」シリーズは、2002年に始まりました。
一合枡に樹脂を流し込み、その表面に金魚を描くという独自の技法で、平面の絵を積み重ねることで
立体的な表現を生み出しています。
まるで本物の金魚がそこに泳いでいるかのようなリアルな表現力は、世界中の人々を魅了しています。
今回、深堀さんの新作である
「方丈ノ夢」(4畳半サイズ)の作品台に使用される畳を担当させていただきました。
この作品は、深堀さんの技法の集大成ともいえる力作であり、
作品にふさわしい台を提供できるよう、心を込めて製作しました。
深堀隆介さんとのご縁
深堀さんとの出会いは、10年以上前に見たテレビ番組がきっかけでした。
それは、東日本大震災の遺品に新たな命を吹き込むという企画でした。
遺品として残された子どもの品々――それらに深堀さんが絵を描き、
悲しみの象徴だったものが希望の象徴へと生まれ変わる様子を見て、私は深く心を動かされました。
遺族の方々の涙が笑顔に変わる瞬間を目の当たりにし、アートの力に圧倒されるとともに、
「いつかこの方と一緒に何かを成し遂げたい」と強く感じたのです。それから10年の時を経て、
こうして深堀さんの作品に携われたことは、私にとっても大きな喜びであり、誇りです。
畳の張り替えや修繕のご相談は青柳畳店まで
青柳畳店では、畳の張り替えや製作はもちろん、お家の修繕や困りごとにも対応しています。
深堀さんの作品台を手掛けた技術と誠意をもって、皆さまのご依頼にも全力でお応えいたします。
お困りの際は、ぜひ青柳畳店までご相談ください。
電話一本で駆けつけます!
最後に、深堀隆介さんの作品世界をもっと知りたい方は、
ぜひ以下のリンクから公式サイトもご覧ください。
この素晴らしい作品に関わる機会をいただけたことに感謝しつつ、
これからも皆さまのお力になれるよう励んでまいります。