【施工事例】介護用品の廃棄から畳替え工事まで安心サポート
こんにちは、青柳畳店です。
先日、銚子市内のお客様より「介護が終わって不用になった介護用品の処分に困っている」との
ご相談をいただきました。
不用品の廃棄もお任せください
介護用品はサイズが大きく、重量もあるため「どうやって処分したらいいのか分からない」と悩まれる方が多いです。
当店では、畳替え工事に合わせて 不用になった介護用品の廃棄もサポート しています。
今回もベッドや手すりなどを整理・廃棄し、お部屋がすっきりと片付きました。
お部屋が整うと畳替えもスムーズに
大きな介護用品がなくなったことで、和室全体が広々と使えるように。
その状態で畳を新しく替えることで、より快適で安心なお部屋に生まれ変わりました。
「介護の役目を終えて、お部屋も気持ちもリフレッシュできた」とお客様も大変喜んでくださいました。
畳替えは暮らしを新しくする第一歩
畳はただの床材ではなく、暮らしを整えるきっかけにもなります。
不用品を整理してお部屋が片付けば、畳替え工事もスムーズに進みますし、仕上がりも気持ちよく感じられます。
「介護が終わってお部屋を整えたい」
「荷物が多くて畳替えを諦めている」
そんな方も、ぜひ一度ご相談ください。
まとめ
• 不用品や介護用品の廃棄も対応可能
• お部屋が片付くことで畳替え工事がより安心
• 暮らしをリフレッシュする第一歩におすすめ
👉 畳替えと同時にお部屋の整理もサポートします。
✅ 畳替えをご検討中の方へ
• 古い畳を直して使いたい
• 家の状態も見てほしい
• シロアリや湿気が気になる
• 不用な荷物が沢山ある。
そんなお悩みをお持ちの方は、
ぜひ青柳畳店までご相談ください。
畳替え=家の安心づくりの第一歩!
無料点検・お見積もりもお気軽にどうぞ。
新しい畳でお部屋の快適さを取り戻しましょう!

